こんにちは、ようへいです。
今度、職業訓練校の面接があります。僕が申し込んでいるのは民間委託のWebサイト制作が学べる学校です。
面接対策として質問されるであろう内容と、質問に対する僕なりの回答を公開していきたいと思います。
なお、都道府県や職業訓練校によって選考にも違いがあるようです。
面接があったり、筆記試験があるところもあったり、書類選考のみのところもあったりと様々。
僕は今回、Webサイト制作が学べる学校を申し込んだのですが、選考内容は書類選考と面接となります。都内の某民間委託学校です。
インターネットで訓練校を受けた方々が面接で聞かれた内容を発信してくれていて、それらを元に考えて行きます。そしてその中から僕が最も重要だと思う質問は下記の2点です。
『この学校を選んだ志望動機』と『学校を卒業後どのような道に進みたいのか』
最終的にこちらを深掘りして行きたいと思います。
※面接に臨む前に
面接相手も時間を割いてくれています。準備もろくにしてこないような人間に時間を割くことはお互いに勿体無いことです。企業研究(今回は学校研究と業界研究)と面接対策はやらないと逆に失礼です。
僕がもし面接する側の立場であれば準備不足の人間がきたらむかつきます。せっかくやるのであればしっかり準備をして臨みましょう。勝って結構、負けて結構!準備はしっかり!
それと、嘘をついて詰まったりするのもよく分かりません。と知り合いの人事関係者が言っていました。面接官は普通に会話をして、その上でどうするかは面接する側の判断になります。
また、訓練校は学校で学んでもらい、生徒を就職させて初めて報酬が発生します。なので就職できなさそうな人間は落とすことになるでしょう。スキル云々の前にしっかりと準備の上受け答えしたいところです。
①自己紹介をしてください。
この質問の狙いを考える→第一印象の確認、声の大きさや雰囲気、普通に会話できる人なのか
ようへいと申します。前職では新卒から約10年間、教育設備品を扱うメーカーで営業職として働いておりました。本日はお時間作っていただきありがとうございます。よろしくお願い致します。
②前職を退職した理由
2点あります。
一つはこれまでやりがいを持ってやってきたものの、とてもニッチな産業であったので業界的にも先細りの傾向にあったことです。
もう1つはビジネスモデルがBtoBで実際に使用されるお客様が見えにくい部分がありました。もう少し顧客との距離が近い仕事を通じて実際に喜んでいただく顔が見える仕事をして行きたいと考えるようになったのが退職した理由です。
③なぜ職業訓練を受けようと思ったのか(志望動機)
Webサイトは顧客の顔であると考えました。私自身も仕事をする際に顧客のWebサイトを見て情報を得たり雰囲気を感じておりました。Webサイトが充実していると安心感を覚えたり、逆に簡易なWebサイトではやり取りして大丈夫かなと少し不安になりましたので企業や個人が良いサイトを持つ価値や重要性を感じておりました。これからはサイト制作を通じて顧客に貢献して行きたいと思いましたが、未経験の業種でサイト制作のスキルがないので、このカリキュラムを通してスキルを身に付けてWeb制作系の企業に再就職したいと思い志望しました。
※なぜこの学校なのか・・グループ制作や個人制作のカリキュラムであったり、1ヶ月の企業実習が魅力に思いました。見学会で御校の雰囲気であったり、教室の物理的な距離の近さも感じて質問や相談がさせていただきやすそうな印象を持ったのも理由の1つです。
④受講するコースの内容を把握しているか
サイト制作に必要なHTML・CSS→イラストレーター・フォトショップ→HPに動きをつけるJavaScript・JQuery→グループサイト制作→個人サイト制作を学び、その後、1ヶ月間企業実習という流れと把握しております。
⑤職業訓練でどんなスキルを身につけて、卒業後どのような道に進むプランか
志望動機と重複致しますが、顧客の要望を満足させられるWebサイト制作スキルを身に付けたいです。具体的にはHTML・CSSやJavaScript・jQueryを学び、実際にサイト制作出来るレベルにしたいです。
卒業後はWeb制作会社への就職を目指します。
⑥転職活動の状況
常時サイト検索等行なっているが未経験は難しい状況です。
⑦訓練中に内定が出たらどうするか
就職して行きたいと考えます。
⑧訓練の面接に落ちたらどうするか
残念ですが訓練が✖️でもWeb制作系での就職を考えて行きたいです。
⑨訓練終了後すぐに就職出来るのか
すぐ就職できます。
⑩毎日訓練に通い続けることが出来るのか
出来ます。1日休んでしまった場合、取り戻すのは大変であると考えます。
コメント